【編曲参加】NieRファンオーケストラ #月オケ
2017/4/15(土)@練馬文化センター
NieR ゲシュタルト/レプリカントの楽曲を演奏するオーケストラ、モント・トレーネン・フィルハルモニカー様に編曲で協力させていただきました!!まさかの本家作曲者様やディレクター様が登壇され、アンコールは本家の歌い手様に歌っていただくという、え?これファンオケだよね?アマチュア一発オケだよね??:(;゙゚'ω゚'):という事態になっていました…!Twitterでもトレンド8位になるなど、かなり盛り上がっておりましたね!私も客席で、NieRの世界観を楽しませていただきました♪編曲させていただいた『フィールドメドレー』、私なりの拘りを簡単に書き留めておこうかな。
【イニシエノウタ/デボル】たぶん本作のメインテーマといって良いのではないでしょうか。「イニシエノウタ」と名のつく曲はこれ以外に2つあります。「ポポル」と「運命」。デボルが一番シンプルな編成で、OSTでも最初の方に入っていますね。だから編曲にお誘いいただいたとき「コンサートの2曲めくらいかなー」と予想したのです。(当日分かったのですがビンゴでした!)ゲストでプロのギターがいるよ、と聞いていたので、原曲に忠実に歌とギターと打楽器だけの譜面をまずは書きました。……でも、ちょっと物足りなく感じたので弦楽四重奏を足すなど。作中の他の曲からメロディをお借りすることも考えたけど、物語を知らないのにやるべきではないと思い、完全オリジナルで。旋律から印象的なフレーズを拾って、それぞれの楽器に弾いてもらいました。Vln1+Vc、Vln2+Vaなど、色んな組合せを盛り込んでます。次の曲へはブリッジは挟まず、Ⅴ→Ⅰでガラッと雰囲気を変えてもらいました。
【光ノ風吹ク丘】こういう、後ろが細かく刻んでる上で旋律が伸びやかに歌ってる曲大好きなんですよねー!前の曲と音量の変化をつけたくて、またコンサート前半は特に金管が暇だと聞いていたので←みなさんにはたらいてもらうことにしました。私は割と音色に対する拘りが強くて、「この旋律ならこの楽器だよね!」という思い込みがあるのですが、今回はそれを思うままに譜面にさせてもらいました。主にコールアングレとトロンボーンとシロフォンが美味しい譜面になっていたと思います。ブリッジは旋律を回収しながら調を変えたかったのと、雰囲気も変えなければならなかったので迷いに迷ってああいう感じに。こーいうところでフーガ風とか作れる人になってみたい。。。
【売買ノ街】オケの皆さんやNieRファンはお気付きかと思うけど、光ノ風吹ク丘と同じ旋律。それ故、流れを止めずに旋律を回収しつつ曲を変えたかったのです。原曲のシンセの白玉はクラリネットとコーラスにお願いしましたが、すごく雰囲気出してくれてました。主旋律はギターだけじゃなくて、何か他の楽器を出しても良かったかもしれないなぁ。
3曲のメドレーでしたが、それぞれ主役セクションを(私の脳内では)設けてて、イニシエノウタ=弦光ノ風吹ク丘=金管売買ノ街=木管でした。合唱はずっと主役。編曲のためにOSTずっと聴いてたらハマってしまい、あとオケの皆さんがみんなして「NieRはいいぞ」って言うもんだから、最近出た続編を(ゲーム機本体ごと)買っちゃいました。落ち着いたら引きこもってゲーム三昧するんだ……!!
0コメント